ひげにんにくの通販お取り寄せ販売所。新潟県長岡市の越後808
青空レストラン2016年6月11日放送分にて
宮川大輔さんとハリセンボンのお二人が
新潟県は長岡市の信越工業株式会社さんが手がける
越後808「ひげにんにく」を食すそうです。
にんにくのバターホイル焼きをよく作る私的には
とても気になるにんにくです!
在庫切れ必至になるであろうヒゲニンニクの
購入先などをご紹介致します。
ひげにんにくとは?
今回の満点☆青空レストランで紹介されるのは
新潟県長岡市のひげにんにく。
まずはこのひげにんにくの「ひげについて」
通常のにんにくはオシリの部分がカットされて
いますが、ひげにんにくはカットされておらず
「根っこ」を残したままとなっております。
なので、この根っこの部分が「ひげ」というわけ
もう一つ「葉っぱ」の部分も
あるのが特徴ですね。
ネギのような見た目です。
育ち過ぎただけじゃ・・?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
通常のにんにくを発芽させたばかりの姿が
「ひげにんにく」ということで
つまり育ち過ぎているどころか
赤ちゃん状態のニンニクなのだそうです。
ブロッコリースプラウト なんて名称で
ブロッコリーの芽が売られていますよね?
(かいわれ大根と見た目が同じなやつ)
あれと一緒で、ひげニンニクも
カイワレやブロッコリースプラウトと同じ
「スプラウト野菜」扱いだそうです。
今回の新潟の髭にんにくとは異なりますが…
こちらは岐阜県のひげにんにくです。
ひげにんにくの特徴
ひげにんにくは「新芽」なので
通常のにんにくより
栄養価が4~5倍あると言われています。
しかし、一番のポイントは栄養価ではありません
一番のポイントは臭いが少ないこと
スーパーではたまに低臭ニンニク等売っていますが
ヒゲにんにくも臭いが少ないとのことで
芯までしっかり加熱すれば通常翌日まで残る臭いが
ひげニンニクだと残りにくいそうです。
また通常のにんにくより刺激が少ないそうです。
確かにニンニクでおなか壊す方もいますもんね。
ひげにんにくサプリ(楽天リンク) |
越後808のひげにんにくはどこで買える?
今回、青空レストランで紹介される
越後808のにんにくは通販は行っておらず
「越後のひげや」という店舗での直販のみ
今後、通販展開も可能性はありますが
生ものなのでどうなるかはわかりません。
しかし、すぐに売切れになってしまうと
思いますが、現時点では青空レストラン
お取り寄せページから購入できます!
即売切れありえます。
購入希望の場合は急いでください!
青空レストランお取り寄せページ
越後のひげや
住所:新潟県長岡市西川口528
電話番号:0258-89-2320
メール:info@shinetsu-k.co.jp
営業時間:8:00〜17:00
定休日:不定休
ちなみに売られているのはニンニクだけでなく
ミニトマトなどの他の農作物も。
そして、来店した方はいつでも
「ひげにんにくの素揚げ」試食できるそうです。
有機栽培のひげにんにく、ぜひ食べてみたい!
ちなみに「ひげにんにく」という名前は
信越工業株式会社さんが商標登録した名前だそうで
スプラウトにんにくは、ほかの名前でも存在します
例えば佐賀県の「はねにんにく」等もその一つ
佐賀のはねにんにく販売ページ
やはりこちらも売り切れ状態ですね。
ひげにんにく(楽天リンク) |
様々なサイトを観ましたが
観る限りどこも売り切れ状態でした。
しかし販売していた形跡が様々なサイトで
あるということはやはり季節限定なのかも
でもテレビで紹介されるってことは
これからの時期が旬なのかもしれません。
しかし、ガーリックチキン南蛮とか
ガーリックやきそばとか
食欲そそる番組ですなぁ。
この記事へのコメントはありません。