酢キャベツダイエットの効果と口コミ。65歳の母は3ヶ月で4キロ痩せ。

酢キャベツダイエットについての情報をまとめます。
「酢キャベツダイエットの口コミ体験談」
「酢キャベツの効果」
「酢キャベツの作り方」
「酢キャベツの日持ち・賞味期限」
「酢キャベツアレンジレシピ」
という構成でまとめています。
口コミの〝一般人〟の方は、私の母が【3ヵ月間の酢キャベツダイエット】を試した際の結果となります。
目次はコチラ
酢キャベツダイエットの口コミ体験談(テレビ&一般人)
まず酢キャベツダイエットの結果・口コミからいきます。
酢キャベツダイエットの効果(テレビ番組で紹介されたもの)
テレビ番組【世界一受けたい授業】で話題となった酢キャベツダイエット。
同番組内では元なでしこジャパン、サッカー日本代表の丸山桂里奈さんが、2週間の酢キャベツダイエットに挑戦しました。
若っ。そして痩せてる、あたし。 pic.twitter.com/31FcY4nPrM
— karina maruyama丸山桂里奈 (@marukarichan11) 2018年3月23日
2週間の酢キャベツダイエットの効果
体重が59.5kg→57kg(-2.5kg)
ウエストが78.9cm→71cm(-7.9cm)
丸山さんの行った酢キャベツダイエットの方法は以下のもの。
・朝昼晩の通常の食事の際に酢キャベツを食べる
・スナック菓子は控える
・スカイツリー体操を行う
普通の食事に酢キャベツを取り入れ、スナック菓子を我慢し、ちょっとした体操を取り入れる、という方法です。
丸山さんの場合は【酢キャベツ&スカイツリー体操】の2種類を行ったうえでの結果なので、この2つを実践すると上記のような結果が狙えるかもしれません。
スカイツリー体操の方法はコチラ
同番組で紹介されたダンスを詳しく解説されている方がいらっしゃいました。
ぐにゃぐにゃスカイツリー体操で腸内のやせ菌を増やす??ダイエットに効果的なのか?
動画引用元:youtube
酢キャベツダイエットの体験談(一般人の母が実践したもの)
65歳の母が実践した際の口コミとなります。
ここ数年で体重が10kgほど増加し、148cm/60kgと肥満体系になってきたことから、雑誌で呼んだ酢キャベツを始めてみたとのこと。
ちなみに母は、20年ほど前に酢タマネギを食べ続け5kgぐらいのダイエットに成功した事があります。
3ヶ月の酢キャベツダイエットの効果
体重が60.8kg→56.2kg(-4.6kg)
母の場合は、朝食・夕食の際に【ご飯の代わりに酢キャベツを食べる】という方法で、上記の結果となったそうです。
ただ、一切ご飯を食べないというわけでなく、お昼は食べていたし、外食の際は普通にご飯を食べていたとのことです。
酢キャベツの効果
テレビ等で紹介されていた効果をまとめます。
酢キャベツの効果というよりは、キャベツとお酢、それぞれに含まれる成分での効果ですね。
・食物繊維豊富で満腹になりやすい
・食物繊維が腸内環境を整え便秘に効く
・ビタミンC豊富
・ビタミンUが胃腸の粘膜を保護
・イソチアシアネートという成分にガン予防の効果
酢キャベツダイエットで痩せる仕組みは腸内環境改善&置き換えダイエット
健康に良さそうな成分が多く含まれているのはわかりますが、それは別に限った事ではありません。
酢キャベツダイエットでなぜ痩せることが出来るかというと、以下の2点だと思います。
キャベツとお酢。どちらも整腸作用があると言われている食品です。お酢等は酢キャベツのみならず、色んな食品が発売されています。
酢キャベツをとることで、腸内環境改善に一役買ってくれるので、結果的に太りやすい体質(デブ菌)の抑制に繋がるようです。
DHCプロテインダイエット等と同じく、置き換えによって摂取カロリーが減り痩せることが出来ます。
うちの母の様にお米をキャベツに変えた場合、茶わん1膳分で200カロリーほど節約出来ます。
1kg痩せるのに7200カロリーなので、7200÷200=36
つまり36日間、1食分のご飯をキャベツに替えると1kg分のカロリーを節約出来ることになります。
酢キャベツは満腹感が出やすい食品なので、丸山さんのように追加で食べる場合も、満腹効果で食べる量が必然的に減ってくると考えられます。
酢キャベツの作り方
酢キャベツの作り方は簡単です。
酢キャベツの作り方(テレビ編)
ジップロックに2分の1個分の千切りキャベツをいれ、塩を小さじ2杯加えて揉む
↓
200mlのお酢を加えて揉む
↓
空気をしっかり抜きながらジップロックをしめ、冷蔵庫で半日間漬け込む
これで完成です。
酢キャベツの作り方(レシピサイト編)
ジップロックに2分の1個分の千切りキャベツをいれる
↓
200~300mlのお酢を加えて揉む
↓
空気をしっかり抜きながらジップロックをしめ、冷蔵庫で1週間~10日漬け込む
千切りにした段階で、しっかり水気を切るのが大事です。
水気が多いと、傷みやすくなります。
酢キャベツダイエットの際の食べ方
テレビで丸山さんが行っていた食べ方は、毎食時に酢キャベツを100g食べるという方法でした。
私の母の場合は、朝と夕食時に、お茶碗いっぱいのご飯をやめて、酢キャベツを好きなだけ食べるという方法です。
酢キャベツの保存期間・賞味期限
レシピサイトの方法では、2~3週間日持ちするとのことでしたが、うちの母の場合は1週間以内に食べきっていたようです。
私も食べた事がありますが、私はあまり漬かっていない方が食べやすいと思ったので、1~2日漬け込んだぐらいがちょうど良かったです。
酢を入れているので傷みにくいとは思いますが、しっかり水分を切る・清潔なジップロックで・冷蔵保存、この点を守って、あまり長期間保管せずに食べる事をオススメします。
酢キャベツのアレンジレシピ
母は基本置き換えでしたが、普通の料理にも取り入れていたようです。
豚肉と一緒に蒸し煮する
鍋に少しの水と出しの元、そして酢キャベツを敷き詰めて、その上に数枚薄切りの豚肉を乗せる。豚肉には軽く塩コショウ。
↓
火にかけて、豚肉に火が通るまで蒸し煮にする。
↓
あとはお好みでポン酢をかけたりして食べる。
シリコンスチーマー等があれば、レンジでも出来ます☆
ロースハムとあえるだけ
千切りのロースハムとあえると、美味しいサラダになって凄く食べやすいです。
ハムと酢は合います。
ウィンナーと一緒にパンにはさむ
ホットドックに酢キャベツを挟むと、めちゃくちゃ合います。
ピクルスが好きな方にはとくにオススメです!
酢キャベツ関連の書籍でしっかり学ぶ
酢キャベツは流行しているので、書籍が沢山出ています。
痩せ菌・デブ菌の話も勉強になるので、詳しく知りたい方は、書籍で勉強してみて下さい。
酢キャベツの本
デブ菌・ヤセ菌の本
腸内フローラチェックキット!自分の身体のデブ菌を調べる
検便をとって郵送すると、専門機関で腸内フローラ状態を検査してくれるキットです。
これは実に面白いですね。
最後に挙げた、腸内フローラチェックキットは、ダイエットのモチベーションを上げるのに凄く良さそうです。
酢黒豆ダイエットの口コミ体験談等も掲載していますので、是非ご覧ください。
今年こそは絶対痩せる!ダイエットのやる気を出す為の完全マニュアル。
ダイエットには食事制限か運動家、またはそのどちらも、3つの選択肢があります。
とりあえず、動画を観たりしてヤル気を出す
ダイエットはやる気さえ出して、そのやる気を保てれば難しいことではありません!
その切っ掛けになればと、やる気を出すためのマニュアル記事を書きました。
これを読んでもヤル気が出ないなら、今は痩せるべきタイミングではないのかも・・・
いつも通り食べたいので、楽な運動でカロリーを消費する
ダイエットの基本は【食事制限】ですが、美味しく食べながら痩せるなら、カロリーを消費するしかありません。

あ~、痩せたいけど全く運動してないから500mも走れないし、ご飯も我慢出来ないしどうすればいいのかなぁ
こんな人にうってつけなのが自転車ダイエットです!!
お腹が減るので、食事制限だけで痩せたい人にはオススメしません。
この記事へのコメントはありません。