全身トロ「すま」とは?地方名はヤイトガツオ、食べれる店はココ!

マグロ、ブリ…うなぎ味のナマズと
日本の養殖技術の向上は
目覚ましいものがあります
若者の魚離れもなんのその
やっぱり日本人は
「美味しい魚」に目がないのでしょう…
マグロ、それも「トロ」を食べたい欲求は
いつの時代も膨らむばかり…
次はなんと「全身トロ」の養殖に成功!
和歌山県&愛媛県
このミカンで有名なライバル同士が
今度は「スマ」で競います。
全身トロの「スマ」という魚とは?
幻の高級魚「スマ」とは?
「スマ」(サバ科)は幻の高級魚と言われ
そもそも日本にはいない魚。
日本ではほとんど水揚げされず、
たまに定置網に混ざる程度だとか。
スズキ目サバ亜目サバ科スマ属
ってややこしくないですか笑
天然の「スマ」は、味、食感ともに
カツオとマグロの中間のようで
モチモチとした刺身の味は格別と
漁師たちの間で好評なようです。
本マグロは世界的な人気を受け需要が増加
乱獲され、その数は減少する一方です。
近畿大学などはクロマグロの養殖の研究を
行っていますが体長1~2メートルと大きく
かつ高速で泳ぐため扱いづらいのだとか。
一方「スマ」は、体長40~50センチ
クロマグロに比べ扱いやすく
これまで使っていたブリや真鯛の
養殖設備をそのまま利用できるという
利点もあるようです。
そんな「スマ」をマグロの代替魚として
養殖に乗り出した和歌山県と愛媛県
背中は中トロ、腹は大トロ…
日本人好みの「トロ」の味に
近づけることに成功した両県は
なんと同時期に初出荷を企てていたのです
動画引用元:youtube
動画引用元:youtube
我先に!いち早く「スマ」を市場へ
2016年1月12日
和歌山県は全国に先駆けて
完全養殖スマの出荷を発表しました。
ブランド名は「海の三ツ星」
2016年1月16日には
和歌山マリーナシティ「黒潮市場」
東京・日本橋三越本店「吉川水産」
大阪阪急うめだ本店「まぐろ屋の鮨 寺本」
各店舗で、キロ3000円程度と
高級マグロ並みの価格で販売されました。
とても好評で
翌日以降も問い合わせが相次ぎ
追加販売されたようです。
一方、愛媛県は1月15日
阪神百貨店梅田本店で
ブランド名「伊予の媛貴海(ひめたかみ)」
を販売していたのです。
和歌山県より1日早く!
「愛媛県のスケジュールは知らなかった」
と和歌山県。先を越されてしまいました…
みかんの生産量では勝てませんが…
「すま」では一歩リードした愛媛県。
初デビューの日を一日早めるところから
バチバチのライバル争いの背景が伺えます
美味しいの?食べられるお店は?
トロよりクセが無く
脂が乗っているわりに
後口がさっぱりして美味しい…
「スマ」の食べられるお店をご紹介します
和歌山ブランド「海の三ツ星」はこちらで
※現在販売されていない可能性があります
■和歌山マリーナシティ内「黒潮市場」
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527
電話:073-448-0008
■東京・日本橋三越本店「吉川水産」
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-
電話:03-3241-3311
■大阪・阪急うめだ本店
「まぐろ屋の鮨 寺本」
〒530-8350
大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話:06-6361-1381
先日Yahoo!のトップニュースになったのが和歌山県水産試験場養殖に成功した全身トロの幻の魚「スマ」。今週土曜日和歌山では黒潮市場のみで限定販売!寿司と丼~♪実はこの前撮影用を試食したんですがスッゴく脂がのっててもう美味すぎる~♪ pic.twitter.com/KdcIeBzhSA
— horry (@HorryK) 2016年1月14日
愛媛ブランド
「伊予の媛貴海(ひめたかみ)」はこちらで
■大阪・阪神梅田本店「魚くみ」
阪神百貨店梅田本店
〒530-8224 大阪市北区梅田1丁目13番13号
電話: 06-6345-1201
※現在販売されていない可能性があります
■黒潮海閤
〒798-4341
愛媛県南宇和郡愛南町蓮乗寺57-2
0895-72-6091
極めれば価値。: 愛南町で美味しい魚を食べたかったら黒潮海閤へ!と勝手にPR。愛媛県イチオシの「スマ」をいただきましが、柔らかく甘味もあり美味しゅうございました。美味しいのは当然として、この道何十年の店主夫妻の人柄が素敵… https://t.co/EKFJRvCX1d
— いよココロザシ大学 (@1455634) 2016年3月16日
■ゆらり内海
あぶり丼やカルパッチョなど
五つのメニューをご用意!
〒798-3703
愛媛県南宇和郡愛南町須ノ川286
電話:0895-85-1155
■市場食堂
〒798-4351
愛媛県南宇和郡愛南町鯆越166-4
電話:0895732556
伊予の媛貴海 さしみ定食1500円
伊予の媛貴海 炙り定食1500円
『市場食堂-Retty(レッティ)』 【愛媛】
姫貴海(ひめたかみ)なる魚を食べに
スマという魚を養殖しブランドにしようとしている魚、味… https://t.co/oWgdRUNoLb #retty pic.twitter.com/9KIJLoCBla— Yuichi Itø (@Yuichi_Ito_0017) 2016年5月1日
■お食事処 なにわ
〒 798-4110
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城3924-1
電話:0895721411
媛貴海刺身定食1500円
最後に…
新しいものを世に出そうとするとき
どうしても日本初!とか
「1番」にこだわってしまいますが
美味しさの1番を決めるのは
消費者一人一人。
ゆっくりじっくり
一人一人の満足するものを
より多く作ってほしいと思います。
この記事へのコメントはありません。