ラムサ福岡の口コミ!夜までやってる整体院でぎっくり腰一発改善成功!

福岡県福岡市東区千早4-1-6 稲光2ビル2F「ラムサ福岡」で治療を受けてきた感想記事となります★
ずっと前から楽しみにしていた旅行を数日前に控えた10月末・・・。まさかのギックリ腰になってしまいました(/□≦、)
ギリギリ歩ける状態だったので、仕事の合間に毎日整体に行ってたけど治る気配ゼロで、むしろ悪化していき旅行前日を迎えました。
骨盤は片方だけ上がって、ゆっくりゆっくりしか歩けない状態。とてもじゃないけど旅行どころじゃない、でも有給までとって宿も予約してるので、今さらキャンセルは無理!
そんな時に見つけたラムサ福岡の「ぎっくり腰一発改善」を受けた感想口コミ記事となります!端的に言うと「ぎっくり腰が一発で治る」という結果となりました!
目次はコチラ
数日間続いていたぎっくり腰の症状
ぎっくり腰というのは何か明確な病気とかではなく「急性腰痛症」という、急性の腰痛の総称だそうで、私の場合はこんな感じ。
突然の腰痛。中腰になるとガクガクする
旅行の5日前の日曜日、いつも通り家で副業(デスクワーク)をしていて、トイレに行こうと立ち上がろうとした瞬間に腰に激痛。激痛というか、体が無意識に痛みを避けたのか普通に立ち上がれない。
通常、椅子から立つ時は椅子をひいて足の裏を床についてお尻をあげて立ち上がる感じですが、図2の状態の角度でフリーズし腰がガクガクガクガクと震える感じで
やばい!腰が外れる!!
という初めての感覚を味わいました。そのガクガクが落ち着いてからゆっくり背中を伸ばし、やっと立ち上がれるという感じ。これが毎回立ち上がる度に起こるし、もちろん顔を洗う時に中腰になろうもんなら激痛、というか中腰になれない。
痛みで勝手に体がストップする。その日から毎日それが続きました。しかし根性で本業+副業の1日15時間ぐらいのデスクワークは敢行。これが良くなかった・・・
腰(骨盤)の高さが左右で全然違う
図1のような感じで骨盤が片方だけ上がっている。というよりは、背中から腰にかけてのラインがグネっと曲がって、見た目的にはかなりやばい状態。前から見ても後ろからみても図1のような状態で、歩いている時もずっとその状態でした。
これ、骨ズレてない!?
とマジで焦っていましたが、まずはいつも行っている会社の近所の整体に行くことに・・・
※ラムサ福岡の田中先生の話を聞いてわかったのですが、これは体が痛い部分をかばう為にグネンと曲げているそうで確かに痛みがひいたらグネンとなっていたのは治りました。
いつもの整体・整形外科では治らなかった
月曜日から整体へ通い始め、水曜日には整形外科にもいきましたが、改善は見込めそうにありませんでした。
毎日整体に通っていたけど治らない
元々、長時間のデスクワークで肩こりや腰痛に悩んでいた私は、会社のすぐそばの整体に頻繁に行っていました。多い時は週3回とか。保険適用で1回20分500円ぐらいなので、会社の昼休みに昼食代わりに行ったりしてた感じ。
旅行まで数日あるし、毎日整体に行けばどいうにかなるかも!と思い、発症翌日の月曜日から毎日整体へ。しかし、治るどころか症状は悪化する一方・・・整体では腰~背中周辺をモミモミされて筋肉の凝りをほぐすという施術をしてもらっていました。
しかし、一切良くなりませんでした><
たぶん、普段の疲れを取るぐらいの予防的な意味でなら、そこの整体で大いに助けられていたようですが、ここまで悪化すると中々改善は難しい・・・という感じでした。
整形外科を受診!椎間板ヘルニア等ではなかった!
こうなってくると疑わしいのは椎間板ヘルニア。酷い腰痛=ヘルニアというイメージだったのと、体が図1のようにグネンと曲がってるのが怖くて、水曜日に会社に遅刻する連絡をして整形外科にいきました。
レントゲンを撮ってもらい確認。「確かに薄くなっている椎間板があって腰痛になりやすいだろうけど、すべってるとかヘルニアとかではない」とのこと。ロキソニンと湿布を処方されて泣く泣く出社・・・
夜まで営業している整体院を探す
旅行を前日に控えた木曜日。まったく治っていないぎっくり腰で、絶望的な気持ちで「ギックリ腰 一発で治る」「福岡 整体 夜」とかそういうワードで検索をかけていた時に「ラムサ福岡」を発見しました!夜間も土日もやってる整体って、ほんと珍しい!
夜22時までやっているラムサ福岡(福岡市東区千早)を発見!
まずラムサ福岡を選んだポイントのひとつ「夜遅くまで営業している整体院」という点。
検索をかけていたのが、木曜日の夕方頃で、旅行は金曜日朝一からなので、今夜中にどうにか改善出来る整体等を探していました。別に整体じゃなくても治してくれるならなんでもいい!という思いでしたが、ラムサには今の私にドンピシャなコースがあったのです。
料金は高いけど…ぎっくり腰一発改善11000円コース!
ラムサ福岡には、私が一番求めていたものがコースとして存在していました!
ラムサ福岡料金メニュー「ぎっくり腰一発改善:¥11,000(税込み)」
「一発改善」と堂々と書いてある整体院は初めてです。
しかし、11000円という値段で悩みます。しかし、明日からの旅行のコストを考えると、11000円払ってでも治したい・・・葛藤しながらラムサ福岡のホームページを見ているとこんな事が書いてあるのを発見。ホームページの↓の部分
ここまで自信があるってことは、本当に期待できるかもしれない!ということで予約の電話をかけてみました。しかし、すでに17時過ぎ、予約とれなかったらどうしよう・・・と思いながら電話。
電話に出た田中院長に「明日が旅行で・・・症状はこうこうこうで」と話すと「うーん・・それなら今日治しておかないとまずいですね」とちょっと無理して一番遅い時間に予約をいれてくれました。「治せますか?」と聞くと「治せます!」と答えてくれたのが印象的でした!
料金もラムサ福岡に決めたポイントでした
11000円という施術料金は普段の整体に比べても高いのですが、逆に「11000円もするコース」を用意しているということは、よっぽど効果に自信があるという証拠なんだろう、と思ったのもラムサ福岡に行く決め手の一つでした。これが5000円だったら(曖昧な感じで終わりそう・・・)と思って、行ってなかったと思います。
ラムサ福岡での施術と口コミ・感想
その日の夜21時ラムサ福岡へ。テナント中心のマンションの一室で、隣の部屋は「落合整骨鍼灸院」という整骨院。整体と整骨院は似て非なるもののようで、共存できるようです。部屋に入るとスポーツ選手などのサインがズラリ。プロ野球選手や政治家の方の治療にも携わっているそうです。
田中信圭先生は知識豊富
まずは問診のような形でお話。話しているうちにわかった事は、田中先生はかなり知識豊富なこと。西洋医学、東洋医学、その他新しい療法を常に勉強しているそうで、その勉強にかけてきた費用はちょっとしたマンションなら買えそうなぐらいの金額だそうです。
何を聞いても答えてくれる
という印象でした。
ラムサ福岡では、最近テレビでも紹介されることの多いトリガーポイント療法というしこりをほぐすなどのアプローチで施術するとのことで、筋肉や筋膜、内臓などにもアプローチするという話で、話もそこそこに施術へ。
トリガーポイント療法は他と全然違う
(記憶を頼りに書いているので施術の順番が前後してるかもしれません)
まず、田中先生が腰周辺の部位を見た後に、ベッドに横になって「ちょっと強い痛みがあるかもれません」と言われ、足の小指周辺をギューっと刺激されます。確かに痛い!(といっても、めちゃくちゃな痛み等ではなくちょっと痛い注射程度の痛みですが)
その後、ふくらはぎをリンパマッサージのような感じというか、皮をなめすような感じでマッサージ。
そして、腸腰筋周辺を指圧。
その後も、横向きになって腰の横部分をトントントンとしたり、首をトントントンとしたり、普通の整体とは全然違う方法で色々とされていきます。普通の整体では腰の周辺とかを揉まれていたのですが、そういうのは一切なし。
強く揉まない、ボキボキしない、骨を触らない不思議な施術でした。
施術が終わったら普通に歩けるようになってた!
施術後、立って歩いてみて下さいと言われ、立ってみると驚き!!
普通に歩ける!
それまで数日間、毎日整体に行ったり湿布貼ったり温めてみたりしても全然まっすぐ歩けなかったのに、田中先生に30分程施術してもらった後は普通に立ち上がれて、普通に歩けたんです。
実際、施術されている間は「効いてる~」みたいな感じはなく、どうなるんだろう、と思っていましたが、本当に驚く程、痛みが改善されていました。
毎日整体には行ってたけど、終わってベッドから降りる時も痛みはひいてなくて「ヨロヨロ状態」だったのですが、田中先生の施術の後はスっと立てて普通に歩けました。
その後も、どっちに違和感があるか等の質問をされて、調整が続きました。帰宅後、夜にまた少し痛くなってきたけど、翌日にはまた元気に戻り旅行を楽しめました!
「旅行中、また痛くなったらLINEで言ってください。2回目は無料なので、月曜日にまた来てもらったら施術します。」
という言葉も安心しました。
ラムサ福岡の室内の様子
あまりに感動したので、田中先生に感想を記事にしていいか聞いたら快く許可してくれたので感想を書かせて頂きました。室内の写真はこんな感じです!
入り口を中から見た角度。左側の奥に着替えが用意されているので、どんな服装でいっても大丈夫です!スウェットが用意されています。
基本はこちらの茶色い台で施術されているようです。左奥の部屋は控室みたいになっていて、さっぱりした室内です。奥行きがないぶん、逆に安心感があります!
以上、ラムサ福岡のぎっくり腰一発改善コースの感想でした(*・V・)
整形外科等の検査画像に映らない痛み。坐骨神経痛、脊柱管狭窄症をトリガーポイント治療
私は今回ぎっくり腰で行きましたが、ラムサは坐骨神経痛、脊柱管狭窄症の患者さんが多いとのことでした。お尻からかかとにかけて、痺れるような痛みがある場合は坐骨神経痛の可能性が高いとのことです。
病院や他の整体にいっても治らないという方は、一度ラムサ福岡に相談されてもいいと思います!
本当に他と全然違うアプローチの方法で驚きますよ!
ぎっくり腰一発コースは11000円ですが、通常の施術は6000円です!治らない整体などに何回も行くよりはラムサ福岡をオススメします!
福岡市東区だけではなく博多区、南区、中央区、早良区、城南区、糟屋郡志免町、宇美町、粕屋町、篠栗町、新宮町、福津市、飯塚市、前原市などなど、かなり色々なところから患者さんが来られるそうです!
ラムサ福岡の駐車場の場所
ラムサ福岡に車で行く場合は、駐車場の場所がちょっとわかりにくかったので画像貼っておきます!
裏側から駐車場に回り込む形となります!
この記事へのコメントはありません。