フリパラツイストの動画!エクササイズでしっかり痩せるダイエット!

フリパラツイストのやり方・方法もご紹介します!
30代の主婦
サヤっこさんのダイエット実践ブログ
第11回目となります。
こんにちは!サヤっこです。
日にちが過ぎて行くのは速いですね。私のダイエットも一ヶ月が過ぎました。マイナス5kgまであと少し!です。
一ヶ月前と比べると別人のよう!とはいきませんが、長年悩んでいた体のだるさとおなか周りのお肉は確実に改善しています。
これからの1か月はエクササイズの時間も作って引き締めて行ければいいなと思っています。
最近発見したフリパラツイストのやり方・方法動画もご紹介しますので、是非やってみてください!省スペースで出来るエクササイズなので、ワンルームで1人暮らしの方や、家族の前でエクササイズしたくない人にはうってつけ!しかも簡単です!
一ヶ月で5kg痩せることは出来なかったけど…
32日目 2017/6/9(金)
■体重:63.35 体脂肪24
■前日比:-0.5 体脂肪0
■初日から:-3.85㎏ 体脂肪-3.2
朝 抜き
昼 抜き
夜 燃焼スープ
この日はお腹が全然空かなくて夜ご飯にスープを飲んだだけでした。
33日目 2017/6/10(土)
■体重:62.8㎏ 体脂肪24%
■前日比:-0.55 体脂肪0
■初日から:-4.4㎏ 体脂肪-3.2%
朝 ご飯、みそ汁
昼 卵焼き、野菜と肉炒め
夜 燃焼スープ、中華炒め
9日金曜日から燃焼スープを本格的にするぞ!と決めたものの、9日に食べる量が少なかったら次の日お腹がすごく空いてしまっていろいろと食べてしまいました。
この一ヶ月、お腹がそれほど空くことが無かったんですけど、この日はとても空きました。体重はこのダイエット始まって以来の62㎏台に乗りました!
でも、あまり一気に落とすとお腹が空くと学習したので明日からは食べる量を考えていきます。ずっと食べないと決めていたご飯を食べてしまったこともショックでした。
34日目 2017/6/11(日)
■体重:63.25㎏ 体脂肪24.8%
■前日比:0.45㎏ 体脂肪0.8%
■初日から:-3.95㎏ 体脂肪-2.4%
朝 卵焼き、野菜炒め
昼 燃焼スープ、みそ汁、りんご、野菜の煮物
夜 燃焼スープ、中華炒め
お昼の燃焼スープにみそ汁ってどんな組み合わせ!?とびっくりしないでくださいね。元が食いしん坊なのでどのような組み合わせでもペロリと食べてしまいます。この日もお腹は空いていたものの、炭水化物は食べないで済みました。いろいろ食べているため、うしろめたさでいっぱいでした。
35日目 2017/6/12(月)
■体重:63㎏ 体脂肪24.8%
■前日比:-0.25㎏ 体脂肪0.8%
■初日から:-4.2㎏ 体脂肪-2.4%
朝 卵焼き、燃焼スープ、コーヒー
昼 リンゴ、スムージー、お茶漬け(ご飯無し)
夜 燃焼スープ、ゴーヤチャンプル、トリの香草焼き
お昼のお茶漬けは、お茶漬けの元をお湯で溶いただけです。子供がお茶漬けを食べている香に誘われて食べてしまいました。ご飯入れなかったですけど、なかなかの満足感でした。夜は、夏バテしないようゴーヤチャンプルと焼いた鶏肉を食べました。
前回、一度きちっと燃焼スープをプログラム通りにやってみると話していましたが、実際には取り掛かれずにいろいろ食べてしまっています。体重は少し減ったものの、一度ちゃんと取り組んでみてどのくらい成果が出るのか試してみたい気持ちがあるので、次回は途中経過をお知らせできると思います。
スムージーに挑戦!糖質制限中でも!
以前、友達が朝ごはんをスムージーに変えていた時期がありました。
友達の子供が高校生で、「ダイエットしたいからお母さんも一緒に飲もう!」と誘われて飲んでいたそうです。
友達は元々細かったので、やつれてしまってみんなで心配していたのですが、子供のダイエット終了とともに飲むのをやめて皆で安堵しました。
そう言えば「スムージー」って気になってたけど、作ったことないな、と思い立ちネットで検索。いろいろなスムージーがあることを知りました。
ダイエット目的だけではなく、美容や健康、便秘解消など中に入れる具材によっていろいろな効果があるそうです。
今回初めて挑戦したスムージーは身近にあった「小松菜、ヨーグルト」のみのシンプルなものでした。本当ははちみつを入れるようですが、糖質が気になるので私は入れずに作りました。分量も「適当」でした。
水も入れた方がいい?それとも氷を入れる?など考えましたが、とりあえず小松菜とヨーグルトだけでスイッチオン!以外や以外、小松菜からたくさんの水分が出てきて水を入れる必要はありませんでした。
そして、味の方はとっても美味しい!これならおいしく続けられそうなので、明日から取り組む1週間の燃焼スープの後の候補として、スムージーを考えています。
スムージーに合う素材はいろいろとあるようで、目的を決めて材料を決めてもよさそうです。まだ私自身、知識が少ないのでもっといろいろと読んでみようと思っています。
私の場合、炭水化物(糖質)を減らすことで、どんどん体重が落ちてる気がするので、スムージーに関しても糖質をあまりとらないモノがいいなぁと思っています。糖質制限サポートスムージーの糖質スリムなんかもいいかなぁと。1日あたり100円ちょっとだし。ペットボトルジュース以下ですね!
フリパラツイストのやり方、方法動画。書籍もあります。
とても簡単に「二の腕」「ウエスト」「足」のサイズダウンを測れるというフリパラツイスト。youtubeでたまたま見つけたんですが、私でも、お年寄りでも出来そうな簡単な動きで、これなら続けられそう!と思いました!
その場で立ったままの運動なので、スペースも必要なくて自分の部屋でも簡単に出来ちゃいますね。ワンルームで1人暮らししてる方なんかにもうってつけですね!このエクササイズは今年流行りそうです!
「フリパラツイスト」を考案した、カリスマトレーナー高橋義人さんは、2017年6月28日放送のデブ大家族、緑川一家「ダイエット大家族2017四男四女10人太っちょ大家族!60日間で100キロ減量」にも出演されるそうです!もしかして、フリパラツイストエクササイズも取り入れるのかも!?
下記の動画を観てしっかりマスターしましょう!
フリパラツイスト エクササイズ動画
動画引用元:youtube
youtube動画を観ながらエクササイズをしようとした時、スマホの画面が小さすぎて…そんなこと、ありますよね。そういう場合はクロムキャストを使ってみるといいかもしれません。簡単に言うと、テレビでyoutubeが見れるようになります!
一覧で見る場合はコチラ
サヤっこダイエット全記録
この記事へのコメントはありません。